XT1F4507
18.2.9 なまはげ柴灯まつりへ

初めての なまはげまつりです
まずは、こちらでお勉強お勉強


XT1F4542
鎮釜祭・湯の舞


XT2F3237
なまはげ入魂

若者たちが神の入った面を授かり


XT2F3251
なまはげと化し
山へ戻っていきます


XT2F3265
なまはげ行事再現

この芝居は
まつり前に金払って伝承館でみたものと同じでした
(一部の出演者、セリフも一緒。。。)


XT1F4573
なまはげ踊り

中央の柴灯火のところで踊ったのですが
場所確保に失敗、何も見れませんでした


XT1F4585
なまはげ太鼓

なまはげの おもてなしが続きます


XT2F3276
なまはげ下山

松明をかざした なまはげが
闇の中から現れ、雪山から降りてきます


XT1F4607
なまはげ、かっこいいー


XT1F4614



XT2F3323
境内を練り歩きます


XT2F3355
献餅

神に献ずる護摩餅を神の使者なまはげに進ずる儀式

神官の捧げる柴灯火で焼かれた大餅には神力が宿り
なまはげは容易に触れません


XT1F4615
里のなまはげ乱入

各地の特色ある
なまはげが乱入です


XT2F3470
なまはげに夢中で
護摩餅もらうの忘れたー

みなさん、一緒に記念撮影して
楽しそうでした


XT2F3550
指を折るとなまはげになる
青なまはげ・赤なまはげ手袋
(600円で買ってしまった。。。)



・境内には屋台があって飲食できました
・竹カップ(1000円?)を購入すると
 協賛会社?の日本酒が飲み放題でした


おしまい